|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
↓ポチっとしてくれると励みになりますm(_ _)m
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
☆2009年12月 飲んでいた薬たち☆
【飲んでいた日】 2009/12/3~ |
薬の名称 |
効能・効果 |
朝 |
昼 |
夕 |
寝 |
アモキサン25mg |
抗鬱薬 |
憂鬱な気分を改善し、意欲を高める |
1 |
|
|
1 |
ソラナックス |
安定剤 |
精神や体の緊張をほぐしたり、不安をやわらげる |
1 |
|
|
|
ガスモチン5mg |
消化管運動促進剤 |
消化管の運動促進,胃内容物の排出の促進効果 |
1 |
1 |
|
1 |
十全大補湯 |
漢方薬 |
病後の体力低下,疲労倦怠,食欲不振などに用いる |
1 |
1 |
1 |
|
安中散 |
漢方薬 |
胃痛,胸やけ,胃炎・などに用いる |
1 |
1 |
1 |
|
アモバン7.5mg |
睡眠薬 |
不眠症の改善 |
|
|
|
1 |
マイスリー5mg |
睡眠薬 |
寝つきをよくする |
|
|
|
1~2 |
エリミン3mg |
睡眠薬 |
不安や緊張を取り除き、
すみやかに寝付きをよくする薬 |
|
|
|
1 |
・12/3診察時
アナフラニールを試したが、眠気もあるため昔から慣れている
アモキサンに戻した。
・12/11診察時
前回の処方と変わらず様子見。
【飲んでいた日】 2009/12/18~ |
薬の名称 |
効能・効果 |
朝 |
昼 |
夕 |
寝 |
アモキサン25mg |
抗鬱薬 |
憂鬱な気分を改善し、意欲を高める |
1 |
|
|
1 |
ソラナックス |
安定剤 |
精神や体の緊張をほぐしたり、不安をやわらげる |
1 |
|
|
|
ガスモチン5mg |
消化管運動促進剤 |
消化管の運動促進,胃内容物の排出の促進効果 |
1 |
1 |
|
1 |
十全大補湯 |
漢方薬 |
病後の体力低下,疲労倦怠,食欲不振などに用いる |
1 |
1 |
1 |
|
女神散 |
漢方薬 |
気の流れを整える |
1 |
1 |
1 |
|
アモバン7.5mg |
睡眠薬 |
不眠症の改善 |
|
|
|
1 |
マイスリー5mg |
睡眠薬 |
寝つきをよくする |
|
|
|
1~2 |
エリミン3mg |
睡眠薬 |
不安や緊張を取り除き、
すみやかに寝付きをよくする薬 |
|
|
|
1 |
・12/18診察時
体の気の流れを整えるため漢方を変更。
安中散 → 女神散
・12/25診察時
前回の処方と変わらず様子見
【2009/12月に飲んでいたお薬一覧】 |
薬の名称 |
効能・効果 |
抗鬱薬 |
アモキサン25mg |
憂鬱な気分を改善し、意欲を高める |
消化管運動
促進剤 |
ガスモチン5mg |
消化管の運動促進,胃内容物の排出の促進効果 |
漢方薬 |
十全大補湯 |
病後の体力低下,疲労倦怠,食欲不振などに用いる |
漢方薬 |
安中散 |
胃痛,胸やけ,胃炎・などに用いる |
漢方薬 |
女神散 |
気の流れを整える |
睡眠薬 |
マイスリー5mg |
寝つきをよくする |
睡眠薬 |
アモバン7.5mg |
寝つきをよくする |
睡眠薬 |
エリミン3mg |
不安や緊張を取り除き、
すみやかに寝付きをよくする薬 |
安定剤 |
ソラナックス |
精神や体の緊張をほぐしたり、不安をやわらげる |
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
スポンサーサイト
☆2009年11月 飲んでいた薬たち☆
【飲んでいた日】 2009/11/9~ |
薬の名称 |
効能・効果 |
朝 |
昼 |
夕 |
寝 |
アモキサン10mg |
抗鬱薬 |
憂鬱な気分を改善し、意欲を高める |
1 |
|
|
1 |
ソラナックス |
安定剤 |
精神や体の緊張をほぐしたり、不安をやわらげる |
1 |
|
|
|
ガスモチン5mg |
消化管運動促進剤 |
消化管の運動促進,胃内容物の排出の促進効果 |
1 |
|
|
1 |
十全大補湯 |
漢方薬 |
病後の体力低下,疲労倦怠,食欲不振などに用いる |
1 |
1 |
1 |
|
安中散 |
漢方薬 |
胃痛,胸やけ,胃炎・などに用いる |
1 |
1 |
1 |
|
アモバン7.5mg |
睡眠薬 |
不眠症の改善 |
|
|
|
1 |
マイスリー5mg |
睡眠薬 |
寝つきをよくする |
|
|
|
1~2 |
エリミン3mg |
睡眠薬 |
不安や緊張を取り除き、
すみやかに寝付きをよくする薬 |
|
|
|
1 |
・11/9診察時
胃痛(鈍痛、たまにキリキリした痛み)がずっとあるため(2週間以上)、
消化器内科で胃の内視鏡を受けた。異常は無く精神的な影響が
大きいと言われた。
抗うつ薬を止めてから胃痛の症状が出るような気がしたため
抗うつ薬(アモキサン)を再度飲むことになった。
【飲んでいた日】 2009/11/16~ |
薬の名称 |
効能・効果 |
朝 |
昼 |
夕 |
寝 |
トリプタノール10mg |
抗鬱薬 |
憂鬱な気分を改善し、意欲を高める |
1 |
|
|
1 |
ソラナックス |
安定剤 |
精神や体の緊張をほぐしたり、不安をやわらげる |
1 |
|
|
|
ガスモチン5mg |
消化管運動促進剤 |
消化管の運動促進,胃内容物の排出の促進効果 |
1 |
|
|
1 |
十全大補湯 |
漢方薬 |
病後の体力低下,疲労倦怠,食欲不振などに用いる |
1 |
1 |
1 |
|
安中散 |
漢方薬 |
胃痛,胸やけ,胃炎・などに用いる |
1 |
1 |
1 |
|
アモバン7.5mg |
睡眠薬 |
不眠症の改善 |
|
|
|
1 |
マイスリー5mg |
睡眠薬 |
寝つきをよくする |
|
|
|
1~2 |
エリミン3mg |
睡眠薬 |
不安や緊張を取り除き、
すみやかに寝付きをよくする薬 |
|
|
|
1 |
・11/16診察時
古いタイプの抗うつ薬が合うのではないか…と検討。
アモキサンの量を増やすかも検討したが、結局トリプタノールを試すことに。
【飲んでいた日】 2009/11/26~ |
薬の名称 |
効能・効果 |
朝 |
昼 |
夕 |
寝 |
アナフラニール10mg |
抗鬱薬 |
憂鬱な気分を改善し、意欲を高める |
1 |
|
|
1 |
ソラナックス |
安定剤 |
精神や体の緊張をほぐしたり、不安をやわらげる |
1 |
|
|
|
ガスモチン5mg |
消化管運動促進剤 |
消化管の運動促進,胃内容物の排出の促進効果 |
1 |
|
|
1 |
十全大補湯 |
漢方薬 |
病後の体力低下,疲労倦怠,食欲不振などに用いる |
1 |
1 |
1 |
|
安中散 |
漢方薬 |
胃痛,胸やけ,胃炎・などに用いる |
1 |
1 |
1 |
|
アモバン7.5mg |
睡眠薬 |
不眠症の改善 |
|
|
|
1 |
マイスリー5mg |
睡眠薬 |
寝つきをよくする |
|
|
|
1~2 |
エリミン3mg |
睡眠薬 |
不安や緊張を取り除き、
すみやかに寝付きをよくする薬 |
|
|
|
1 |
・11/26診察時
トリプタノールを続けるか、アナフラニールに変更するかで検討。
私がある記事でアナフラニールは慢性疲労に効くこともある、と見て
相談したため。
【2009/11月に飲んでいたお薬一覧】 |
薬の名称 |
効能・効果 |
抗鬱薬 |
アモキサン10mg |
憂鬱な気分を改善し、意欲を高める |
消化管運動
促進剤 |
ガスモチン5mg |
消化管の運動促進,胃内容物の排出の促進効果 |
漢方薬 |
十全大補湯 |
病後の体力低下,疲労倦怠,食欲不振などに用いる |
漢方薬 |
安中散 |
胃痛,胸やけ,胃炎・などに用いる |
睡眠薬 |
マイスリー5mg |
寝つきをよくする |
睡眠薬 |
アモバン7.5mg |
寝つきをよくする |
睡眠薬 |
エリミン3mg |
不安や緊張を取り除き、
すみやかに寝付きをよくする薬 |
安定剤 |
ソラナックス |
精神や体の緊張をほぐしたり、不安をやわらげる |
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
↓ポチっとしてくれると励みになりますm(_ _)m
[ 2009/11/10 20:00 ]
薬たち(2009/09~12) |
トラックバック(-) |
コメント(-)
☆2009年10月 飲んでいた薬たち☆
【飲んでいた日】 2009/10/6~ |
薬の名称 |
効能・効果 |
朝 |
昼 |
夕 |
寝 |
ソラナックス |
安定剤 |
精神や体の緊張をほぐしたり、不安をやわらげる |
1 |
|
|
|
ガスモチン5mg |
消化管運動促進剤 |
消化管の運動促進,胃内容物の排出の促進効果 |
1 |
|
|
1 |
十全大補湯 |
漢方薬 |
病後の体力低下,疲労倦怠,食欲不振などに用いる |
1 |
1 |
1 |
|
アモバン7.5mg |
睡眠薬 |
不眠症の改善 |
|
|
|
1 |
マイスリー5mg |
睡眠薬 |
寝つきをよくする |
|
|
|
1~2 |
エリミン3mg |
睡眠薬 |
不安や緊張を取り除き、
すみやかに寝付きをよくする薬 |
|
|
|
1 |
・10/6診察時
リフレックスを試してみたが副作用の眠気があるため無しに。
今までの抗うつ薬でも効果が特に見られないため、抗うつ薬を
一旦すべて無しにして様子を見ることになった。
ソラナックスを無くしたら喉が詰まった感じ、息苦しさがあるため
頓服で復活。 (代わりに処方されていた漢方 半夏厚朴湯は無しに)
【飲んでいた日】 2009/10/27~ |
薬の名称 |
効能・効果 |
朝 |
昼 |
夕 |
寝 |
ソラナックス |
安定剤 |
精神や体の緊張をほぐしたり、不安をやわらげる |
1 |
|
|
|
ガスモチン5mg |
消化管運動促進剤 |
消化管の運動促進,胃内容物の排出の促進効果 |
1 |
|
|
1 |
十全大補湯 |
漢方薬 |
病後の体力低下,疲労倦怠,食欲不振などに用いる |
1 |
1 |
1 |
|
安中散 |
漢方薬 |
胃痛,胸やけ,胃炎・などに用いる |
1 |
1 |
1 |
|
アモバン7.5mg |
睡眠薬 |
不眠症の改善 |
|
|
|
1 |
マイスリー5mg |
睡眠薬 |
寝つきをよくする |
|
|
|
1~2 |
エリミン3mg |
睡眠薬 |
不安や緊張を取り除き、
すみやかに寝付きをよくする薬 |
|
|
|
1 |
・10/27診察時
胃痛(鈍痛、たまにキリキリした痛み)がずっとあるため(2週間ほど)、
様子見で漢方薬「安中散」が処方された。
抗うつ薬を止めてから胃痛の症状が出るような気がしたため
その旨も先生に相談。抗うつ薬を再度飲むか検討したが、漢方薬で
様子を見ることとなった。(抗うつ薬は無しのまま)
【2009/10月に飲んでいたお薬一覧】 |
薬の名称 |
効能・効果 |
消化管運動
促進剤 |
ガスモチン5mg |
消化管の運動促進,胃内容物の排出の促進効果 |
漢方薬 |
十全大補湯 |
病後の体力低下,疲労倦怠,食欲不振などに用いる |
漢方薬 |
安中散 |
胃痛,胸やけ,胃炎・などに用いる |
睡眠薬 |
マイスリー5mg |
寝つきをよくする |
睡眠薬 |
アモバン7.5mg |
寝つきをよくする |
睡眠薬 |
エリミン3mg |
不安や緊張を取り除き、
すみやかに寝付きをよくする薬 |
安定剤 |
ソラナックス |
精神や体の緊張をほぐしたり、不安をやわらげる |
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
☆2009年9月 飲んでいた薬たち☆
【飲んでいた日】 2009/9/1~ |
薬の名称 |
効能・効果 |
朝 |
昼 |
夕 |
寝 |
トレドミン 25mg |
抗鬱薬
(SNRI)) |
憂鬱な気分を改善する |
2 |
|
|
2 |
アモキサン10mg |
抗鬱薬 |
憂鬱な気分を改善し、意欲を高める |
2 |
|
|
2 |
ガスモチン5mg |
消化管運動促進剤 |
消化管の運動促進,胃内容物の排出の促進効果 |
1 |
|
|
1 |
ソラナックス |
安定剤 |
精神や体の緊張をほぐしたり、不安をやわらげる |
1 |
|
|
|
デパス0.5mg |
安定剤 |
不安や緊張、心理的な要因による体の不調を和らげたり、筋肉の緊張をほぐす。 |
|
|
|
(2) |
十全大補湯 |
漢方薬 |
病後の体力低下,疲労倦怠,食欲不振などに用いる |
1 |
1 |
1 |
|
アモバン10mg |
睡眠薬 |
不眠症の改善 |
|
|
|
1 |
マイスリー5mg |
睡眠薬 |
寝つきをよくする |
|
|
|
1 |
エリミン5mg |
睡眠薬 |
不安や緊張を取り除き、
すみやかに寝付きをよくする薬 |
|
|
|
1 |
・9/1診察時
基本は変わらないが、睡眠薬の飲み方が多少変更になった。
マイスリー10mg → アモバン10mg、マイスリー5mg
漢方薬(睡眠改善用)の酸棗仁湯
が無しになった。
【飲んでいた日】 2009/9/8~ |
薬の名称 |
効能・効果 |
朝 |
昼 |
夕 |
寝 |
トレドミン 25mg |
抗鬱薬
(SNRI)) |
憂鬱な気分を改善する |
1 |
|
|
1 |
アモキサン10mg |
抗鬱薬 |
憂鬱な気分を改善し、意欲を高める |
2 |
|
|
2 |
リフレックス15mg |
抗鬱薬
(NaSSA) |
憂鬱な気分を改善する |
|
|
|
1 |
ガスモチン5mg |
消化管運動促進剤 |
消化管の運動促進,胃内容物の排出の促進効果 |
1 |
|
|
1 |
ソラナックス |
安定剤 |
精神や体の緊張をほぐしたり、不安をやわらげる |
1 |
|
|
|
デパス0.5mg |
安定剤 |
不安や緊張、心理的な要因による体の不調を和らげたり、筋肉の緊張をほぐす。 |
|
|
|
(2) |
十全大補湯 |
漢方薬 |
病後の体力低下,疲労倦怠,食欲不振などに用いる |
1 |
1 |
1 |
|
アモバン10mg |
睡眠薬 |
不眠症の改善 |
|
|
|
1 |
マイスリー5mg |
睡眠薬 |
寝つきをよくする |
|
|
|
1 |
エリミン5mg |
睡眠薬 |
不安や緊張を取り除き、
すみやかに寝付きをよくする薬 |
|
|
|
1 |
・9/8診察時
9月から処方開始になった抗うつ薬「リフレックス」を試してみることに。
その分、トレドミンの量を減らすことになった。
【飲んでいた日】 2009/9/15~ |
薬の名称 |
効能・効果 |
朝 |
昼 |
夕 |
寝 |
トレドミン 25mg |
抗鬱薬
(SNRI)) |
憂鬱な気分を改善する |
1 |
|
|
1 |
リフレックス15mg |
抗鬱薬
(NaSSA) |
憂鬱な気分を改善する |
|
|
|
1 |
ガスモチン5mg |
消化管運動促進剤 |
消化管の運動促進,胃内容物の排出の促進効果 |
1 |
|
|
1 |
ソラナックス |
安定剤 |
精神や体の緊張をほぐしたり、不安をやわらげる |
1 |
|
|
|
デパス0.5mg |
安定剤 |
不安や緊張、心理的な要因による体の不調を和らげたり、筋肉の緊張をほぐす。 |
|
|
|
(2) |
十全大補湯 |
漢方薬 |
病後の体力低下,疲労倦怠,食欲不振などに用いる |
1 |
1 |
1 |
|
アモバン10mg |
睡眠薬 |
不眠症の改善 |
|
|
|
1 |
マイスリー5mg |
睡眠薬 |
寝つきをよくする |
|
|
|
1~2 |
エリミン3mg |
睡眠薬 |
不安や緊張を取り除き、
すみやかに寝付きをよくする薬 |
|
|
|
1 |
・9/15診察時
リフレックスの副作用の影響か昼間に眠気が残ってしまう。
1種類の抗うつ薬をなくし、エリミン(中時間型睡眠薬)の量を
減らすことになった。
アモキサン → 無しに
エリミン 5mg → 3mg
【飲んでいた日】 2009/9/29~ |
薬の名称 |
効能・効果 |
朝 |
昼 |
夕 |
寝 |
リフレックス15mg |
抗鬱薬
(NaSSA) |
憂鬱な気分を改善する |
|
|
|
1 |
ガスモチン5mg |
消化管運動促進剤 |
消化管の運動促進,胃内容物の排出の促進効果 |
1 |
|
|
1 |
十全大補湯 |
漢方薬 |
病後の体力低下,疲労倦怠,食欲不振などに用いる |
1 |
1 |
1 |
|
半夏厚朴湯 |
漢方薬 |
気分をリラックスさせ、咳や吐き気をおさえる |
1 |
1 |
1 |
|
アモバン7.5mg |
睡眠薬 |
不眠症の改善 |
|
|
|
1 |
マイスリー5mg |
睡眠薬 |
寝つきをよくする |
|
|
|
1~2 |
エリミン3mg |
睡眠薬 |
不安や緊張を取り除き、
すみやかに寝付きをよくする薬 |
|
|
|
1 |
・9/29診察時
リフレックスをメインにし他の抗うつ薬、抗不安薬を無しに。
トレドミン → 無し
デパス → 無し
ソラナックス → 無し (代わりに漢方 半夏厚朴湯に)
アモバン 10mg → 7.5mg
リフレックスには抗不安作用もあるということと
眠気が少しでもあるものは無くす方向で今回の処方となった。
【2009/9月に飲んでいたお薬一覧】 |
薬の名称 |
効能・効果 |
抗鬱薬
(SNRI)) |
トレドミン 25mg |
憂鬱な気分を改善する |
抗鬱薬 |
アモキサン10mg |
憂鬱な気分を改善し、意欲を高める |
抗鬱薬 |
リフレックス |
憂鬱な気分を改善し、意欲を高める |
消化管運動
促進剤 |
ガスモチン5mg |
消化管の運動促進,胃内容物の排出の促進効果 |
漢方薬 |
十全大補湯 |
病後の体力低下,疲労倦怠,食欲不振などに用いる |
漢方薬 |
半夏厚朴湯 |
気分をリラックスさせ、咳や吐き気をおさえる |
睡眠薬 |
マイスリー5mg |
寝つきをよくする |
睡眠薬 |
アモバン10mg |
寝つきをよくする |
睡眠薬 |
エリミン5mg |
不安や緊張を取り除き、
すみやかに寝付きをよくする薬 |
安定剤 |
ソラナックス |
精神や体の緊張をほぐしたり、不安をやわらげる |
安定剤 |
デパス |
不安や緊張、心理的な要因による体の不調を和らげたり、筋肉の緊張をほぐす。 |
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
↓ポチっとしてくれると励みになりますm(_ _)m
[ 2009/09/02 23:45 ]
薬たち(2009/09~12) |
トラックバック(-) |
コメント(-)
| HOME |
|
|
|