上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
↓ポチっとしてくれると励みになりますm(_ _)m
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
今日は病院の日でした。
毎週の如く今年も通院中(;_;)
(2週に1度とかにならないかな~)
前回との変更点はアモキサンの量を元の量
戻したということ。
(副作用の便秘が辛くなったので)
量を減らしても特に悪いこともなく、
逆にパーフェクト出社を2週連続できそうなので
まずまずなのかもしれません。
先生との診察は・・・
---------------------------------------------------
・酸棗仁湯とアモバンを10mgにしたのが多少いいのか
寝付きが若干いい気もする。
(とは言え、寝付きの悪さは残っている)
もう少し酸棗仁湯を続けて様子を見てみたい。
・アモキサンは元の量に減らしたが、特に問題はない。
出社も普通にできている。
---------------------------------------------------
今日の診察は比較的あっさり。
強いて言うなら、最近イライラする
と言ったこと。
プライベートは割と楽しんでいるのですが、
仕事ではイラっとくることが多々。
直上の上司のマネジメント能力のなさに
うんざりしてくることが大きな原因。
まあ、理由があってのイライラなので
先生も薬での対処はしない、とのことだった。
それは当然のことと思うし、私自身、薬で
どうこうなるものじゃないというのは
分かっているので、その旨先生に伝えた。
全体としては特に薬の変更も無く(前回と同様)
このまま様子を見てみましょう、って感じで
診察は終わった。
---------------------------------------------------
・酸棗仁湯とアモバンを10mgにしたのが多少いいのか
寝付きが若干いい気もする。
(とは言え、寝付きの悪さは残っている)
もう少し酸棗仁湯を続けて様子を見てみたい。
・アモキサンは元の量に減らしたが、特に問題はない。
出社も普通にできている。
---------------------------------------------------
今日の診察は比較的あっさり。
強いて言うなら、最近イライラする
と言ったこと。
プライベートは割と楽しんでいるのですが、
仕事ではイラっとくることが多々。
直上の上司のマネジメント能力のなさに
うんざりしてくることが大きな原因。
まあ、理由があってのイライラなので
先生も薬での対処はしない、とのことだった。
それは当然のことと思うし、私自身、薬で
どうこうなるものじゃないというのは
分かっているので、その旨先生に伝えた。
全体としては特に薬の変更も無く(前回と同様)
このまま様子を見てみましょう、って感じで
診察は終わった。
みにぽんさん、こんばんは
みにぽんさんの診察は毎週なんですね。それも結構大変ですね。
それと出社パーフェクト2週連続おめでとうございます☆僕はちょこちょこと休みつつ、なんとか出社しています。
こんばんは。
私はパキシルを始めたときに
イライラ感があって、一旦薬を減らしました。
今はジェイゾロフトですが、
少しイライラしやすいかもしれません。
薬の変更もなかったようですし、
まずまずといったところでしょうか。
ぼちぼちいきましょう。
こんばんは。
2週続けてパーフェクトおめでとうございます。
お薬の調整をしているので毎週の診察なんですね。
私なら、それだけで疲れてしまいそうです。
はるおさんへ
毎週の通院なんです。でもその日だけはちょっぴり
お寝坊ができるので何とかやっていけるのかもです。
連休があるとペースを崩すらしく、ここ2週間は普通の
休日だったので何とか出社できました♪
はるおさんも気張りすぎず小休止をして淡々と進んで
いってくださいね♪
だいごさんへ
私のイライラ感は優柔不断な上司に対してで、これは薬で
どうこうという問題ではないと思っています。
仰るように薬でイライラが出ることもありますよね。
そういう意味でも薬の量の調整って難しいですよね。
私の場合、休日の気分はまずまずなので、この調子で
何とか乗り切っていきたいと思いますっ!!!
Kaze花さんへ
お薬の調整が昨年の夏からずっとなので、ずっと毎週の
通院です。ある意味疲れますが、通院日だけ少し寝坊が
できるので何とかなっています。
普通に休まず出社できるようになるのはいつになるやら…
って思いますが、できる範囲で休まずやっていこうと
思いますっ!!!
こんにちは。
最近僕も上司のことでイライラしまくりです。
マネージメント能力無いのに、マネージャー。。。
部のことを全く分かってないのに部長。。。
もううんざりです。
そのせいか、最近は凄く体調面、精神面ともに悪いです。
大きく悪くなったことは、寝ると夢を見るんですが、その夢で必ず大声をだして泣き叫びながら目覚めてしまうようになってしまいました。一晩に5、6回はそのような感じで泣き叫びながら目が覚めます。
親も、その大声で泣き叫んでるのが聞こえるのか、起きてきてせなかをさすってくれるんですが、一向に良くならないです。
すとさんへ
私も会社でイライラしますが、周りの人の雰囲気で
和むというのが大きな助けとなっています。
そういったものが少しでもあればいいのですが…
私の場合、香りや映像、曲を聴くなど気分転換を
しています。そういうことが難しい時期もありましたが。
私も悪い夢をみますよ。お薬の影響もあると先生に
言われました。ちなみにエリミン、アモバン、マイスリー
です。徐々に良くなることを祈っています。
コメントの投稿